七夕

こんにちは。今日も1日お疲れ様です!
気温 最高33℃/最低28℃ 晴れ 南の風
波 2mのち1.5m
中潮 満潮05時09分/干潮12時01分
水温28度 水分補給はこまめにね♪船酔い心配な方は酔い止め&朝食は軽めに♪
日焼け対策しましょう~日焼け止め&薄手の長袖あると便利です♪
☆ブルータビィのinstagram:blue_tabby385 よろしくお願いします☆
伊良部島エリア
①Wアーチ
②がけ下
③沈船
今日は七夕!みなさんは何をお願いしましたか?まだの方は短冊へ~~☆
最近の夜空は天の川も見れているみたい☆彡夜空観察も面白そうですね!
さて、やーーっとおちついてきた海況です♪
昨日まで講習で頑張ってくれていたゲスト様。お仲間に
「ライセンス取ったら潜らなきゃ~」との助言をいただきもう1日ファンダイビングを
決意!ダイビング合宿みたいになりましたね(・´з`・)
さて1本目は昨日も行ったWアーチですが、今日はルートを変えてみたり初めての
ショートケーブに入ってみたり~

ノコギリダイでゲストさん見えない?!

出口の青きれいですね♪
オトヒメエビやカノコイセエビの子供、ソリハシコモンエビのエビちゃんたちにも興味津々。
すこーし動いてもらったハダカハオコゼはびっくりでしたね♪
2本目はがけ下へ~。
1番上の画像のスネークホールでは
「今回の中で1番キレイだったかも!」と喜びのコメント。
引き波が入ってくるたびに空間の中に霧が発生する現象も楽しんでいました(*^^)v

ハナダイの根ではアカネハナゴイ、ハナゴイに囲まれて笑顔も見れました!
ホンソメワケベラにどちらが先につつかれるか・・・は私の負けでした(´;ω;`)
ゲストさんに気づかれる前に実はこっそりクリーニングされてました・・。残念・・。

ぼて~~っと1匹だけでいたアカククリもかわいかったですね~。

ラストは沈船!今までと違いますよ~っと船上でご案内していざ水中へ!!
スカシテンジクダイがこれでもか!といる中、5匹のカスミアジの軍団が一生懸命に
捕食しようと泳ぎ回っていました!

俺の船じゃ~~~!!
これからもどんどん潜って楽しみましょうね♪
お読みいただきありがとうございました!