新鮮

こんばんわ。今日も1日お疲れ様です!
気温 最高20℃/最低18℃ くもり 北の風
波 2.5mのち2m
大潮 満潮07時18分/干潮12時32分
水温22~23度 水分補給はこまめにね♪船酔い心配な方は酔い止め&朝食は軽めに♪
風が冷たいです。着替えの長袖・上着・フードベストあると便利です♪
☆ブルータビィのinstagram:blue_tabby385 よろしくお願いします☆
下地島エリア
①サンゴホール
②女王の部屋
③ツインケーブ
↑のポイント名だけ見ると地形ダイビング!!というようなポイントのラインナップですが
本日NO地形で生物観察に没頭してまいりました!!
時間がいくらあっても足りないくらい探したりない!!
もっともっと探したくなる宮古島の海です(^^)

キスジカンテンウミウシは裏側にいたのに出してごめんっ!!

アワハダキモガニはサンゴの中から。ライト当ててごめん!!

目が合ってしまいました(^^)ハナビラウツボ。

すばしっこくてピント合わないよ^_^;ケサカケベラの幼魚。

クロスジリュウグウウミウシは立ち上がりそうな勢い!

かくれんぼ上手なオニカサゴ~♪

米粒サイズのトウモンウミコチョウ。意外にすばしっこいな!
大先輩アクアスター鎌田さんに教えていただいたミチヨミノウミウシ!大小さまざまいました!!
色合いがめちゃきれい!!小さいのになるともっと白っぽいのもいました!

他にもたくさんの魚やウミウシたち・・宮古島奥深い!!
まだまだ探したりない!楽しいダイビングでした(^^)
お読みいただきありがとうございました!