とんぼ~

こんばんは。今日も1日お疲れ様です!
気温 最高33℃/最低27℃ 晴れ
南の風?南東?南西?
波 1m
小潮 満潮12時45分/干潮17時17分
水温 29.7℃~29.9℃
水分補給はこまめにね♪船酔い心配な方は酔い止め&朝食は軽めに♪
日焼け対策しましょう~日焼け止め&長袖あると便利です♪
☆ブルータビィのinstagram:blue_tabby385 よろしくお願いします☆
☆ブルータビィの公式LINEです。お気軽にお問い合わせください☆

伊良部島エリア
①白鳥幼稚園
②クロスホール
③Wアーチ
最近、休憩中の船にトンボが良く来る宮古島です(゜-゜)
あの方たちは宮古島から?伊良部島から?お越しなのでしょうか・・?
秋のお知らせでしょうか~~
写真全然撮ってなかったと気づいた今(・∀・)
こんな日もありますね。。。
1本目は白鳥幼稚園!少し流れがあり、魚も一生懸命泳いでおりました( ´∀` )
エントリーしてすぐイワシの群れ!水面付近をキラキラと移動してました。
少し大き目のニジョウサバや大量のアカモンガラも水面付近に集まって
たなぁ~。
いつものカイカムリはかなりの距離を1人旅していたり、楊枝の先くらいの
大きさのネオンモウミウシも見れました~。
2本目のクロスホールはホールに入ったときは光が減ってしまったのですが
少し待ってたらふわ~~っと青い光が(*’▽’)
ゴロタにはヤセアマダイがニョロニョロ動き回っていたり、セジロノドグロベラが
たくさん見れたなぁ。エンマゴチがひっそりいたりかわいいニシキヤッコの幼魚も
見れました~
3本目はWアーチへ~♪アーチの間のケーブではBIGなノコギリガニが~
やっと!!やっと!!いました!!ヒトヅラハリセンボン!!
など嬉しい出会いがありました(*’ω’*)

エンマゴチさん

穴に入りきれない大きさのノコギリガニ

キターーーーーー!ヒトヅラハリセンボン!!
お読みいただきありがとうございました!!!