どうなるの??

こんばんは。今日も1日お疲れ様です!
気温 最高33℃/最低27℃ 晴れ時々曇り
東の風
波 1.5m
小潮 満潮13時22分/干潮7時14分
水温 28.7℃~29.7℃
水分補給はこまめにね♪船酔い心配な方は酔い止め&朝食は軽めに♪
日焼け対策しましょう~日焼け止め&長袖あると便利です♪
☆ブルータビィのinstagram:blue_tabby385 よろしくお願いします☆
☆ブルータビィの公式LINEです。お気軽にお問い合わせください☆

下地島エリア
①ハチの巣ホール
②本ドロップ
③中の島チャネル
台風の影響なのか少しうねりや風が出てきていますが・・・依然予報は定まらず・・
どうなっていくのか注視していくことしかできませんが
最近の台風は本当に予想しずらいなぁ。。。
さて!今日も地形からスタートしました!!
が

クマノミ亜種がかわいい(*´Д`)

ミナミハコフグの幼魚もかわいい(*´Д`)

スカシテンジクダイもキラキラできれい(*´Д`)お客さん隠しちゃってる(笑)
と生物もかわいかったです!

もちろん地形も堪能しましたよ~~♪

2本目の主役はもちろんロウニンアジ!!近くをウロウロしてくれました(*’▽’)

このドクウツボ面白くないですか??表情もですが髪飾りのように
上部にソリハシコモンエビ居過ぎ問題(笑)
そして左下にタテジマキンチャクダイ幼魚もウツボをツンツン
豪華な顔ぶれでした(#^^#)

ピンクの糸みたいなバブルコーラルシュリンプは良く動く!

子供のサメちゃんぐるぐるかわいい(*´▽`*)

もちろん光もきれいでした☆
お読みいただきありがとうございました!!!