良くなったかと思ったんだが?!

こんばんは。今日も1日お疲れ様です!
気温 最高29℃/最低25℃ 晴れ
北東の風
波 4mのち3m うねり
中潮 満潮9時31分/干潮14時50分
水温 28.4℃~28.7℃
水分補給はこまめにね♪船酔い心配な方は酔い止め&朝食は軽めに♪
日焼け対策しましょう~日焼け止め&長袖あると便利です♪
☆ブルータビィのinstagram:blue_tabby385 よろしくお願いします☆
☆ブルータビィの公式LINEです。お気軽にお問い合わせください☆

下地島エリア
①サンゴホール
②エイトポールアーチ ツインケーブ
③石庭
行きしな船を走らせているときには
「お??うねりがマシか??」と思ったのですがポイントにつくと
しっかりうねりがあった宮古島です。
大きなうねりに先のポイントはやめて穏やかなところを選んでダイビング
してきました!
天気が晴れてくれたのが良かったです♪休憩中は日差しが暑いくらいで
嬉しかったです(*´▽`*)

さーて1本目はサンゴホールとボート周りに分かれてのダイビング☆
私はボート周りで潜っていたのですが

いつも定点で固まっていてくれるホウセキキントキは何か居心地の
良さがあるんでしょうか??
セジロクマノミやハナビラクマノミなどのクマノミも見れたのですが
ふと顔を上げると疾走中のスマカツオ!いい大きさだったなぁ~

2本目、私たちのチームがケーブに入ろうが広いところに出ようが
ずっとストーカーしてたカスミアジ!
目の前まで来てアピールにも余念がない!!うちらの何が
気になっていたのでしょうか・・・?(笑)

地形ポイントではまず見ない魚!シチセンベラが見れました~
なんでここはいるんだろうか~

ラストは石庭に~~。ケラマハナダイがわんさかしております!!
スカシテンジクダイもたくさんで癒される~~

天然うみぶどうにフィコカリスシムランス~
色んな所でピョンピョンしてましたね!

フタスジリュウキュウスズメダイがいっぱいの中になぜか一匹だけ
ナンヨウハギの幼魚さん。
お仲間はサンゴに隠れていたのかな~?
月末に向けても風が強くなりそうですね。
予報も引き続きチェックですね(;・∀・)
お読みいただきありがとうございました!!!

