夜もねー

こんばんは。今日も1日お疲れ様です!
気温 最高32℃/最低27℃ 晴れ
北東の風
波 2m うねりあり
大潮 満潮8時39分/干潮14時24分
水温 28.6℃~29.1℃
水分補給はこまめにね♪船酔い心配な方は酔い止め&朝食は軽めに♪
日焼け対策しましょう~日焼け止め&長袖あると便利です♪
☆ブルータビィのinstagram:blue_tabby385 よろしくお願いします☆
☆ブルータビィの公式LINEです。お気軽にお問い合わせください☆

下地島エリア
①中の島ホール
②アントニオガウディ
③なるほどザケーブ
夜の部
①長山港
風がまだ強いですが天気の良い宮古島です!今日も昼、夜の2部構成!!
昼の部は昨日より流れも無くのんびり潜ることができました(^O^)/

ホールによくいるイシガキハタ。個人的に柄が好きです(*´▽`*)
あくび中に写真撮ってごめんね~。

ムーミンの上にはアカククリが3匹うろうろ~っとしてました。
外にはたくさんのアマミスズメダイが群れてましたが黄色が目立つ
ヤマブキスズメダイに目がいっちゃいますね~

お引越ししていたニモさんはゲストさんのカメラにカメラ目線!!
すばらしい!!

たくさん船がいたのに、タイミングよく貸し切りガウディでした~(*’▽’)

柱っぽいところ、、、好きです。

ラストのなるほどでは地形もきれいでしたが生物もしっかり見ましたよ~
ぼんぼんを持ってるキンチャクガニ~

せっせと移動中だったキスジカンテンウミウシ

頭隠して尻隠さずのダンゴオコゼのいたサンゴには赤色黄色がきれいな
カスリフサカサゴやアワハダキモガニ、メガネゴンべなどで
ぎゅうぎゅうしてました~( ´∀` )
そして夜も行ってきました!!先日見たイトヒキアジ狙いだったのですが
今日は出ず!(´;ω;`)!残念!!
しかし色んなお魚が見れました~~♪

夜で色素薄めなセグロチョウチョウウオ。ライトを当て続けているうちに
昼間の色に戻っていきましたΣ(・□・;)

普段だったらすぐ逃げてしまうソウシハギもお寝ぼけさんだったのか
全然逃げませんでした( ´∀` )
お読みいただきありがとうございました!!!