ようやく?!

こんばんは。今日も1日お疲れ様です!
気温 最高31℃/最低28℃ 晴れ
南の風のち南東の風
波 1.5m    
小潮 満潮10時40分/干潮17時03分

水温 28.4℃~29.2℃

水分補給はこまめにね♪船酔い心配な方は酔い止め&朝食は軽めに♪
日焼け対策しましょう~日焼け止め&長袖あると便利です♪

☆ブルータビィのinstagram:blue_tabby385 よろしくお願いします☆

☆ブルータビィの公式LINEです。お気軽にお問い合わせください☆

https://lin.ee/OmslMJQ もしくは

伊良部島エリア
①Zアーチ
②デンターロック&白鳥ホール
③沈船

ようやく?!海況が落ち着いたか??の宮古島です。が次のが控えておりまして・・
日々、予報とにらめっこです。

さて!今日の1本目はZアーチからです。
行きにはケサカケベラの幼魚やジョーフィッシュ、セナキルリスズメダイなどを
観察しつつもゴマモンガラに注意を払い(笑)アーチに進みました!

2本目ではアジアコショウダイの幼魚が成長してた!!のが見れました(*’▽’)
デンターロックではコバンザメが登場したり、バイカナマコにナマコマルガザミ
が隠れているのが見れましたね~

まさかのコブシメの子供!!!色を変えて真っ白に~~♪
かわいかったなぁ~~
ゲストさん発見!のアオウミガメも優雅に泳いでおりました!

白鳥ホールの入り口にはキビナゴがすんごい数!!
カツオが数匹でウロウロしていたり、カスミアジ、ハマフエフキ
などの大き目お魚も見れました!

ラストは沈船へ!
アカククリがのんびり泳いでいたり、スズメダイの群れ、キンギョハナダイの群れ
も見ごたえあり!!
オビイシヨウジやヨゴレダルマハゼ、パンダダルマハゼなども
観察できました~(*´▽`*)

お読みいただきありがとうございました!!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ

前の記事

悩ましいですなぁ~New!!