大雨からの~~

こんにちは。今日も1日お疲れ様です!
気温 最高31℃/最低26℃ 大雨から晴れ
南西の風
波 2m
大潮 満潮7時06分/干潮14時00分
水温 28.7℃~28.9℃
水分補給はこまめにね♪船酔い心配な方は酔い止め&朝食は軽めに♪
日焼け対策しましょう~日焼け止め&長袖あると便利です♪
☆ブルータビィのinstagram:blue_tabby385 よろしくお願いします☆
☆ブルータビィの公式LINEです。お気軽にお問い合わせください☆

伊良部島エリア
①青の洞窟沖
②サシバ沖
③ハナダイの根
1本目から上がると大雨!!!天然のシャワーで船のシャワーいらずでしたね!
そのあとは晴れてくれて1本目とは違って明るい水中が見れました(*^^)v

1本目ボート下にはウミヅキチョウチョウウオのペアが~~

狙いはロウニンアジだったのですが今日は見れず(´;ω;`)!!
代わりに?!落ちているようなネムリブカが見れました!
中々奥の地形ポイントでは見られないキツネウオが幼魚と成魚
両方とも見れたり、タコも発見しましたね~~♪

お久しぶりのテングカワハギさん

2本目はチョウチョウコショウダイからのスタート!!
ゲストさん大好きなコクテンフグは今日はたくさん見れました(*’▽’)

サンゴポイントならではのスダレチョウチョウウオに

ゴマハギの幼魚なんかも~~

3本目、昨日は探せなかったタツウミヤッコの幼魚いるじゃん!!

最近探せているユキンコボウシガニ!意外に目でかいのね・・

流れに立ち向かって帰ってきて450本!!おめでとうございます!
4が上手に書けない私の横でイソマグロがお祝いに出ていたらしい!!(笑)
お読みいただきありがとうございました!!!
2021年からの7月合宿の初日ありがとうございましたー。
今日はコンタクトレンズを付け忘れて潜ったのですが、近視の老眼なので、コンタクトレンズで矯正するとレンズしない時よりも遠くは見えても近くが見えづらいのです。が、今日は近くが見えたので、日常っぽくてよかったです。明日以降も裸眼でいこうかと思ってます!(矯正で老眼がキツくなるより、自然体がいいと思いましたー)
お疲れさまでした!!!まさかの2本目での気づきにビックリ( ゚Д゚)!!(笑)
いま~~??!となりましたね(^O^)新たな発見があってよかったのか?!
明日以降もよろしくお願いします!
やったー❣️450本ありがとうございます😊
これからも1本1本コツコツと楽しい修行しますよ😃
今後ともよろしくどうぞ〜
450ダイブおめでとうございます!!!一生「4」が書けないかとヒヤヒヤしてしまいました(笑)
明日からも1本1本楽しみましょう(*’▽’)
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします!!