おめでとう!!!

こんにちは。今日も1日お疲れ様です!
気温 最高30℃/最低25℃ 晴れ
南東の風のち南の風
波 1m
中潮 満潮8時36分/干潮15時35分
水温 24.5℃~24.9℃
水分補給はこまめにね♪船酔い心配な方は酔い止め&朝食は軽めに♪
日焼け対策しましょう~日焼け止め&長袖あると便利です♪
船上・水中肌寒い日もあります!ボートコート・フードベスト
無料貸し出ししております。
事前にお声がけください(*’▽’)
☆ブルータビィのinstagram:blue_tabby385 よろしくお願いします☆
☆ブルータビィの公式LINEです。お気軽にお問い合わせください☆

伊良部島エリア
①がけ下
②L字アーチ&ワープホール
③クロスホール
九州南部が全国で最も早くの梅雨入り!!沖縄は???ってなりますよね(;´∀`)
先週は天気の悪い日もあり「沖縄も梅雨入りかぁ~」なんて思わせましたが
まさかの九州が先!!
今日も快晴でうなじの日焼けと格闘しながら海に行ってきました~♪

1本目はがけ下から!!とてもスネークホール内が穏やかだったので出入り口と合わせて
半水面してみました~~(*’▽’)

アカネハナゴイの群れはいつ見ても癒されます♪

そんな中ちょこんと。オニカサゴ~

そんな中わたしの1番のツボは口の中、鰓をホンソメワケベラにクリーニングされまくる
アカククリ!!おえっっ!!っていう表情がポイントです( *´艸`)

2本目のL字アーチではロウニンアジもGETしたのですが大き目のネムリブカも
うろうろしてくれました!!
バラフエダイも数匹で居て婚活の準備でしょうか~?

撮る角度を変えると雰囲気がかわりますね!!

ワープホールに入るときのワクワク感!!ノコギリガニが壁面に!
出口のミナミハタンポも変わらずきれいでした!

浅場ではグルクンのかたまり!!カスミアジなどに追いかけられながら
一生懸命逃げてました~

ラストは貸し切りのクロスホール★
快晴パワーでキレイだったなぁ~~
ホールを出た後はカメさん探しで周りを泳ぎました!もういないかなぁ~~
とあきらめかけると前からコバンザメ付きの大きなアオウミガメ!
写真は撮れなかったけど見れてよかったです(*’▽’)
そして・・・

50本きね~~ん♪♪おめでとうございます!!!
これからも楽しいダイビングライフを!!
お読みいただきありがとうございました!!!