よく降る~~

こんばんは。今日も1日お疲れ様です!
気温 最高27℃/最低22℃ 雨
南の風
波 1.5m
中潮 満潮5時48分/干潮12時18分
水温 24.3℃~25.9℃
水分補給はこまめにね♪船酔い心配な方は酔い止め&朝食は軽めに♪
日焼け対策しましょう~日焼け止め&長袖あると便利です♪
船上・水中肌寒い日もあります!ボートコート・フードベスト
無料貸し出ししております。
事前にお声がけください(*’▽’)
☆ブルータビィのinstagram:blue_tabby385 よろしくお願いします☆
☆ブルータビィの公式LINEです。お気軽にお問い合わせください☆

伊良部島エリア
①デンターロック
②白鳥幼稚園
③L字アーチ&ワープホール
今日は朝から雷付きの雨~~。現在もまだ元気に降っております。
意外にも1日中雨が降るのはめずらしい宮古島。
局地的なスコールが多いので雨も多く感じますが1日中っていうのは
なかなかないんです(;・∀・)
除湿器全開で湿気と戦っていきます!
1本目はデンターロックから~
大岩の上ではアオウミガメがコバンザメを従えて移動中でした~
写真を撮りたかったけど海中が暗くて(;´∀`)ピント全然合わず・・

幼魚の時期で色んな幼魚が出てきていますがこちらはツユベラの幼魚

チラ見で出てきてくれたアナモリチュウコシオリエビ

ゾウゲイロウミウシの色ってきれいですよね~
浅場に戻てくると湧き水がわいている場所では冷やっと!!
ミナミイスズミがたくさん集まっておりました!
2本目は白鳥幼稚園へ!

ボート下の浅い場所ではレアなアミメチョウチョウウオ~
こんな浅い場所にも来るんですね

地面と同化していたイシヨウジ

テングモウミウシは大人しくしてくれたので撮りやすかったです♪

アップにすると迫力ありますね(・_・;)モンハナシャコ~

ラストは昨日のリベンジでL字アーチへ!!水面を見上げると
イソマグロが6匹くらいでぐるぐる~
道中ネムリブカ落ちてました( ´∀` )

暗いアーチですがお目当てのロウニンアジ見れました!!

ワープホールの入り口にはヨスジフエダイが群れてる~
この後風向きころころ変わりそう・・明日どこに行けるかな・・
お読みいただきありがとうございました!!!