太陽!!

こんばんは。今日も1日お疲れ様です!

気温 最高21℃/最低16℃ 晴れ 北東の風
波 2.5m     
中潮 満潮9時57分/干潮16時05分

水温 21.5℃~21.6℃

水分補給はこまめにね♪船酔い心配な方は酔い止め&朝食は軽めに♪
日焼け対策しましょう~日焼け止め&長袖あると便利です♪

船上・水中肌寒くなってきました!ボートコート・フードベスト
無料貸し出ししております。
事前にお声がけください(*’▽’)

☆ブルータビィのinstagram:blue_tabby385 よろしくお願いします☆

☆ブルータビィの公式LINEです。お気軽にお問い合わせください☆

https://lin.ee/OmslMJQ もしくは

下地島エリア
①女王の部屋
②サンゴホール
③石庭

太陽出てくれてありがたし!!の宮古島です(*’▽’)船上での休憩時間の暖かさが
全然違います!!
うっかり日なたにずっといると日焼けしてしまうほど(;´∀`)
私はしっかりドライスーツの手首の日焼けをしましたよ♪

ダイナミックな女王の部屋!奥にも小さい穴が3つあってそこにも青い光が
きれいに差し込んでました☆
棚上ではウメイロモドキやクマザサハナムロがたくさん群れてたなぁ~
浅場にはコナユキツバメガイやトウモンウミコチョウなどのウミウシの姿も。

ドロップ沿いをのんびり泳いでいたヤマブキスズメダイ~

シャイすぎるセジロクマノミは良く動くのでブレまくります(笑)

久しぶりに見たなぁ~キベリアカイロウミウシ

びっくりしたのが、これネズミフグを上から撮った写真なんですがソメワケベラが
ネズミフグの鰓に体半分ほど突っ込んでます(笑)
写真よりもっと実は体が入っていたんですが、フグは邪魔じゃないのかな~
と観察してたら案の定、ソメワケベラさん、フグにめちゃキレられてました( ´∀` )

ケラマハナダイやスカシテンジクダイの乱舞を見たり~

ウスミドリモウミウシが行進してたり~

先輩ガイドが手招きしてくれたのでワクワク行ってみると初めて見るウミウシ!
タマガワミノウミウシでした!Σ(・□・;)
ぱっと見は小さくて茶色のヒラヒラにしか見えませんが撮ってみたら
キレイな色でした(#^^#)

お読みいただきありがとうございました!!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ

前の記事

落ち着いたけども・・?
ブログ

次の記事

18年目にして